暮し生活 育児
小学校からのプリントの多さにびっくり
幼稚園から小学校に通うようになって最初は戸惑ったりしていましたが
yuna も少しずつ慣れてきた様子。
ただ、私自身 ほぼ毎日くる学校からの○○だよりとかPTAのお知らせなど
連絡用のプリントの多さに戸惑ってます
私が小学校の時にもこんなに多かったっけ?と思うくらい。
実際、きょうだいがいる家庭はもっと大変だと聞きました。。。たしかに倍だしね。。。
とりあえず、目を通して不要なものは処分し、しばらく取っておく必要のあるものは
見える場所に置いたりiPhone で写真とって保存したりと確認漏れがないようにはしてるけど。。。
あと、連絡ノートや宿題の確認と音読のチェックなどなど。。。
私も慣れるまでに時間かかりそうだ。。。

yuna も少しずつ慣れてきた様子。
ただ、私自身 ほぼ毎日くる学校からの○○だよりとかPTAのお知らせなど
連絡用のプリントの多さに戸惑ってます

私が小学校の時にもこんなに多かったっけ?と思うくらい。
実際、きょうだいがいる家庭はもっと大変だと聞きました。。。たしかに倍だしね。。。
とりあえず、目を通して不要なものは処分し、しばらく取っておく必要のあるものは
見える場所に置いたりiPhone で写真とって保存したりと確認漏れがないようにはしてるけど。。。
あと、連絡ノートや宿題の確認と音読のチェックなどなど。。。
私も慣れるまでに時間かかりそうだ。。。

書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。